和名:カラマツソウ(唐松草、落葉松草)

学名:Thalictrum aquilegiifolium var. intermedium

観察難易度:★★★☆☆

分類:被子植物門、真正双子葉類、キンポウゲ目、キンポウゲ科、カラマツソウ属

生活環:多年草

形態:分枝型。高さ50~100cm。

茎:縦筋がある。

葉:互生。3~4回3出複葉。小葉は3浅裂、長さ2~3cm。托葉と小托葉が目立つ。

花:複散房花序。花弁はない。萼片は4個あるが開花時に脱落する。多数の雌蕊と雄蕊が目立つ。花期は6~8月上旬。

果実:楕円形。広い翼がある。

生育環境:低地~亜高山の明るい場所。

分布:北海道、本州。