和名:キクザキイチゲ(菊咲一華)、キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)
学名:Anemone pseudoaltaica
観察難易度:★★☆☆☆
分類:被子植物門、真正双子葉類、キンポウゲ目、キンポウゲ科、イチリンソウ属
生活環:多年草。春植物。
形態:直立型。高さ10~25cm。
葉:互生。3出複葉。小葉は不整に切れ込む。茎葉の柄には翼がある。
花:花弁はない。萼片は8~12個、白色まれに青紫色。花期は4~5月。
生育環境:明るい広葉樹林
分布:北海道、本州中部以北。
写真はクリックで拡大できます。