林内でよく見られるシダ植物門の1種です。細長い葉をトラの尾に例えてトラノオシダの名がありますが、あまり似ていません。葉は地面を這う栄養葉と立ち上がる胞子葉の二形があります。

和名:トラノオシダ(虎尾羊歯)

学名:Asplenium incisum

観察難易度:★★☆☆☆

分類:シダ植物門、シダ綱、ウラボシ目、チャセンシダ科、チャセンシダ属

生活環:多年草

形態:地際から何枚も葉を出す。

茎:短い根茎がある。

栄養葉:1回羽状複葉。鋸歯縁。地を這う。

胞子葉:2回羽状深裂。鋸歯縁。立ち上がる。

生育環境:林内。

分布:日本、千島列島、サハリン、中国、朝鮮半島、台湾。日本は全土に分布する。