漢字名:八重葎
学名:Galium spurium
生活環:一年草または越年草
形態:茎に下向きの刺があり、他の植物等に絡みつきながら生長する。長さ約80cmになる。
葉:対生。真の葉は2枚だが、真の葉と同形の托葉があり、全体として6~9枚の輪生に見える。長さ3~4cm。倒披針形。柄はない。り、全体として6~9枚の輪生になる。
花:集散花序。花冠は白色、4深裂する。
果実:鉤状の毛が密生し、動物や衣服にくっつく。
生育環境:道端や空き地、畑地
原産地:ヨーロッパ
用途:果実は「ひっつき虫」と呼ばれ、子どもの遊びに使われる。