現在作成中のページです。

もくじ

  • 1. 藻南公園の動画
  • 2. 地図
  • 3. 概要
  • 4. いちおしポイント
  • 5. 注意点
  • 6. 植物(写真付き)
  • 7. 植物(名前一覧)
  • 8. 見どころ
  • 9. 感想
  • 10. 藻南公園の写真
  • 藻南公園の動画

    地図

    概要

    所在地:北海道札幌市南区川沿9~11条1丁目 真駒内真駒内柏丘7・8・12丁目

    標高:

    アクセス:◆駐車場あり
    ◆地下鉄南北線『真駒内』駅からじょうてつバス南沢線[環96・南96]又は藻岩線[南95]に乗車、『藻南公園前』で下車、徒歩1分。
    ◆JR『札幌』駅前からじょうてつバス定山渓線[7・8]又は藻岩線[南55]に乗車、『藻南公園前』で下車、徒歩1分。

    設備:【緑地】
    【駐車場】川沿駐車場(78台) 柏丘駐車場(48台) 
    駐車場利用時間 6:00~20:30 ※冬季閉鎖の場合があります。
    【トイレ】【案内所】【休憩所】【展望台】【炊事場】

    管理:

    分類:

    指定:

    説明:

    いちおしポイント

    ①②③

    注意点

    ①ヒグマ、マムシ、ハチ、ダニ、ウルシ、トリカブトなどの危険な動植物には十分注意が必要です。 ②③

    植物(写真付き)

    白色の花 の写真を見る
    黄色・赤色・青色の花 の写真を見る
    その他の色・地味な花 の写真を見る
    シダ・コケ の写真を見る

    ※ 花色や斑入りなど複数のタイプのある植物は、全てのタイプの写真を載せている場合があります。この場所で必ずしも全てのタイプの花・葉が見られるわけではありません。

    植物(名前一覧)

    アオダモ アオチドリ アカイタヤ アキタブキ アクシバ アサダ アズキナシ イタヤカエデ イチイ イヌエンジュ イヌトウバナ イヌヨモギ イボタノキ ウチワドコロ ウマノミツバ ウメガサソウ エゾスナゴケ エゾトリカブト エゾノギシギシ エゾノバッコヤナギ エビガライチゴ オオイタドリ オオウバユリ オオバコ オオバタネツケバナ オオハナウド オオハンゴンソウ オオヤマフスマ オククルマムグラ オシダ オッタチカタバミ オトギリソウ オドリコソウ オランダミミナグサ カツラ カノツメソウ カモガヤ(オーチャードグラス) キタコブシ クサノオウ クマイザサ クリ クルマユリ コウライテンナンショウ コウリンタンポポ コナスビ コナラ コバノイチヤクソウ コマユミ コンロンソウ サイハイラン サツキ サラシナショウマ サワシバ シダレヤナギ シナノキ シラカンバ シロツメクサ シロバナシナガワハギ シロバナニガナ スズメノカタビラ スベリヒユ セイヨウオトギリ セイヨウタンポポ ゼンマイ チシマアザミ ツタウルシ ツノハシバミ ツメクサ ツリガネニンジン ツリバナ ツルウメモドキ ツルマサキ トクサ トチバニンジン トラノオシダ ナナカマド ナンテンハギ ニオイヒバ ニガキ ニシキギ ニセアカシア ノハラムラサキ ノブキ ノミノツヅリ バイカウツギ ハイコウリンタンポポ ハウチワカエデ ハエドクソウ ハクウンボク ハクサンシャクナゲ ハネヒツジゴケ ハリギリ ハルガヤ ハルニレ ヒトリシズカ ヒナギク(デージー) ヒメジョオン ブタナ フッキソウ ヘラオオバコ ボウズヒメジョオン ホオノキ マイヅルソウ ミズナラ ミズヒキ ミヤマアキノキリンソウ ミヤマガマズミ ミヤマトウバナ ムラサキツメクサ メキシコマンネングサ メマツヨイグサ モンタナマツ ヤブハギ ヤマウルシ ヤマグワ ヤマブドウ ヤマモミジ ユキザサ ヨブスマソウ ヨモギ ルイヨウショウマ

    見どころ

    花魁淵

    感想

    藻南公園の写真