白い花を下向きにたくさん咲かせるので、見上げて綺麗な木です。果実は石鹸の代用として洗濯に使われていました。魚にとって毒性が強いことを活かした、果実を潰して川に流す漁法がありましたが、現在は水産資源保護法で禁じられています。

和名 エゴノキ(斉墩果、斉墩樹、斉墩木、野茉莉)、チシャノキ(萵苣の木)、チサノキ(萵苣の木)、ロクロギ(轆轤木)、ロクロノキ(轆轤の木)、セッケンノキ(石鹸の木)、シャボンノキ(シャボンの木)、ドクノキ(毒の木)、ドクノミ(毒の実)

生薬名 麻厨子(まちゅうし)

アイヌ語名 —

英語名 Japanese snowbell

学名
Styrax japonica Siebold & Zucc., 1837
Cyrta japonica (Siebold & Zucc.) Miers
Styrax bodinieri H.Lév.
Styrax duclouxii Perkins
Styrax grandiflorus Griff.
Styrax japonicus Siebold & Zucc.
Styrax japonicus f. jippei-kawakamii (Yanagita) T.Yamaz.
Styrax japonicus var. longipedunculatus Z.Ying Zhang
Styrax japonicus var. nervillosus Z.Ying Zhang
Styrax japonicus f. pendulus T.Yamaz.
Styrax japonicus f. tomentosus (Hatus.) T.Yamaz.
Styrax kotoensis Hayata
Styrax philippinensis Merr. & Quisumb.
Styrax seminatus Farges
Styrax touchanensis H.Lév.

観察難易度 ★★★☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:キク類
目  :ツツジ目
科  :エゴノキ科
属  :エゴノキ属
種  :エゴノキ

分布 日本、朝鮮半島、中国。日本国内では北海道南部~沖縄に分布する。

生育環境 山裾や、やや湿った林に多い。林内。

生活環 落葉樹。

全体の特徴 高さ10m。

 —

 樹皮は浅く縦に裂ける。概ね淡黒色だが、やや赤味を帯びることがある。材はかなり緻密で粘りが強い。

 互生。葉身は長楕円形、長さ4.5~10cm。先は尖る。基部は楔形。全縁~細鋸歯縁。

 総状花序。花は下向きに咲くため地上から見やすい。花冠は5裂。まれに6~7裂。白色。花期は6~7月。

果実 蒴果。卵円形。長さ1cm。灰緑色。星状毛が密生する。9~10月に成熟する。サポニンを多く含むため、口に含むとえぐい。

種子 —

見分けのポイント —

成分
サポニン:果実に多く含まれる。去痰作用、溶血作用、界面活性作用、魚毒性がある。

用途 庭園樹、公園樹。木材は器具の材料。特に和傘の部品『ろくろ』の材料として重要。果実は毒流し漁(現在は水産資源保護法により禁止)の道具、石鹸の代用。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。