アカエゾマツと共に北海道の木に指定されています。ピアノやヴァイオリンの材料として重要です。同属には鳩時計の重りのモチーフになっているドイツトウヒがあります。

和名 エゾマツ(蝦夷松)、クロエゾマツ(黒蝦夷松)、クロエゾ(黒蝦夷)

生薬名 —

アイヌ語名 スンク

英語名 dark-bark spruce, Ezo spruce, Yezo spruce, Jezo spruce

学名
Picea jezoensis (Siebold & Zucc.) Carrière
Abies jezoensis Siebold & Zucc.
Pinus jezoensis (Siebold & Zucc.) Antoine
Pseudotsuga jezoensis (Siebold & Zucc.) W.R.McNab

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門:裸子植物門
綱:マツ綱
目:マツ目
科:マツ科
属:トウヒ属
種:エゾマツ

分布 日本、南千島、サハリン。日本国内では北海道にのみ分布する。

生育環境 山地の斜面、沢筋等。トドマツや広葉樹と混じって生え、純林は作らない。人為的に植えられることも多い。

生活環 常緑樹。

全体の特徴 高さ30~40m。

 —

 太さ1.5m。樹皮は鱗片状に薄く剥がれる。黒褐色。

 線形。長さ1~2cm。断面は扁平。裏は白い気孔線が目立つ。硬く葉先は尖るため、触るとチクチクする。

 雌雄異花。雌花は枝先につく。円柱形、長さ2~2.5cm。直立する。紅紫色。雄花は枝の途中につく。円柱形、長さ1.5~2cm。直立する。紅色。花期は5~6月。

球果 円柱形。長さ4~8cm。下垂する。淡黄褐色。9月に成熟する。

種子 —

見分けのポイント
北海道で見られるマツ科トウヒ属主に以下の4種。いずれも葉は硬く先が尖るため、触るとチクチクする。
ドイツトウヒ:球果は圧倒的に大きく、長さ約20cm。外来種。公園等に人為的に植えられていることが多い。
アカエゾマツ:葉が最も短く、長さ約1cm。在来種。湿地やガレ場等過酷な環境でよく見られる他、公園にもとてもよく植えられている。
・エゾマツ:葉の長さは中程度。在来種。山地でトドマツや広葉樹と混じって生え、純林は作らない。人為的に植えられることも多い。
プンゲンストウヒ:葉が最も長く、長さ2~3cm。葉が白色の品種が多い。外来種。公園等に人為的に植えられていることが多い。

成分 —

用途 木材は建築、楽器、器具の材料、パルプの原料。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。