雑穀であるアワの原種です。日本語ではイヌの尾に見立ててエノコログサ(狗尾草)といいますが、アイヌ語ではチャッペ(ネコ)、英語ではグリーンフォックステイル(緑のキツネの尾)といいます。

和名 エノコログサ(狗尾草)、ネコジャラシ(猫じゃらし)

生薬名 狗尾草(くびそう)

アイヌ語名 チャッペ、シャッペ、セタアマム、セタムンチロ

英語名 green foxtail, green bristlegrass, wild foxtail millet

学名
Setaria viridis var. minor W.D.J.Koch
Chaetochloa comosa (Steud.) Koidz.
Chaetochloa gigantea (Franch. & Sav.) Honda
Chaetochloa viridis (L.) Scribn.
Chaetochloa viridis var. breviseta (Döll) Farw.
Chaetochloa viridis var. maior (Gaudin) Farw.
Chaetochloa viridis var. minor (W.D.J.Koch) Farw.
Chaetochloa viridis var. weinmannii (Roem. & Schult.) House
Chamaeraphis italica var. viridis (L.) Kuntze
Chamaeraphis viridis (L.) Millsp.
Ixophorus viridis (L.) Nash
Panicum bicolor Moench
Panicum comosum Steud.
Panicum giganteum (Franch. & Sav.) E.H.L.Krause
Panicum humile Thunb. ex Trin.
Panicum laevigatum Lam.
Panicum pachystachys Franch. & Sav.
Panicum psilocaulon Steud.
Panicum purpurascens Opiz
Panicum qualelinnaei Krock.
Panicum reclinatum Vill.
Panicum viride L.
Panicum viride var. brevisetum Döll
Panicum viride lusus humile Trin.
Panicum viride var. maius Gaudin
Panicum viridescens Steud.
Pennisetum viride (L.) R.Br.
Setaria arenaria Kitag.
Setaria chlorantha Schur
Setaria comosa (Steud.) Miq.
Setaria depressa Honda
Setaria fallax Lojac.
Setaria gigantea (Franch. & Sav.) Makino
Setaria glareosa Petrov
Setaria italica var. pachystachys (Franch. & Sav.) B.Bock
Setaria italica ssp. pycnocoma (Steud.) De Wet
Setaria italica ssp. viridis (L.) Thell.
Setaria italica ssp. weinmannii (Roem. & Schult.) B.Bock
Setaria maximowiczii Tzvelev & Prob.
Setaria nana Dumort.
Setaria pycnocoma (Steud.) Henrard ex Nakai
Setaria reclinata (Vill.) Chevall.
Setaria rubicunda Dumort.
Setaria viridis (L.) P.Beauv.
Setaria viridis f. arenosa (Schur) Morariu
Setaria viridis var. breviseta (Döll) Hitchc.
Setaria viridis ssp. glareosa (Petrov) Peschkova
Setaria viridis var. maior (Gaudin) Peterm.
Setaria viridis var. major Gray
Setaria viridis ssp. minor (Thunb.) T.Koyama
Setaria viridis ssp. purpurascens Peschkova
Setaria viridis var. robusta-alba M.M.Schreib.
Setaria viridis var. robusta-purpurea M.M.Schreib.
Setaria viridis ssp. weinmannii (Roem. & Schult.) Tzvelev
Setaria weinmannii Roem. & Schult.
Setariopsis viridis (L.) Samp.

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:単子葉類
無階級:ツユクサ類
目  :イネ目
科  :イネ科
亜科 :キビ亜科
属  :エノコログサ属
種  :エノコログサ

分布 世界中の温帯。日本のものは史前帰化植物と推定されている。

生育環境 日当たりの良い環境を好む。道端、空き地。

生活環 一年草。

全体の特徴 高さ20~70cm。叢生する。

 —

 —

 互生。葉身は長さ5~20cm、幅5~17mm。無毛。葉鞘は縁に毛がある。

 円錐花序。花序は円柱形。小穂は長さ2mm。小穂の基部に刺毛が3~7本つき目立つ、淡緑色、長さ6~8mm。花期は8~9月。

果実 頴果。楕円形。

種子 —

見分けのポイント —

成分 —

用途 果実は食用、薬用。果序はネコをじゃらして遊ぶのに使われる。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。