トラノオの名をもつ植物は数多く、中でも北海道で一番身近な『トラノオ』がオカトラノオではないかと思います。トラノオとは、弓なりに曲がる花序を虎の尾に例えたものですが、英語ではこれをグースネック(ガチョウの首)と表現します。

和名 オカトラノオ(岡虎の尾、丘虎の尾)

生薬名 —

アイヌ語名 シリカプキナ、ピリカルキナ

英語名 gooseneck loosestrife

学名
Lysimachia clethroides Duby
Bernardina clethreides (Duby) Baudo
Lysimachia clethroides var. crassifoliosa Konta
Lysimachia ephemerum Thunb.
Lysimachia sororia Miq.

観察難易度 ★★★☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:キク類
目  :ツツジ目
科  :サクラソウ科
属  :オカトラノオ属
種  :オカトラノオ

分布 東アジアに広く分布する。日本国内では、沖縄を除く北海道~九州に分布する。

生育環境 低地~低山。日当たりの良い所。草地。

生活環 多年草。

全体の特徴 高さ50~100cm。地下茎から多数の地上部を出し群生する。

 —

 地下茎がある。

 互生。葉身は長楕円形、長さ7~12cm。先は尖る。全縁。

 総状花序。花序の先端は弓なりに曲がる。花は花序の一方に偏ってつく。花柄の基部に線形の苞がある。花の径は1cm。花冠は白色、5裂する。花期は6~8月。

果実 蒴果。球形。径2.5mm。5裂する。

種子 —

見分けのポイント —

成分 —

用途 —

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。