果実のカロリーの低さで、ギネス世界記録をもっています。キュウリが所属するウリ科には有用な作物がたくさん含まれ、中でもメロンスイカヒョウタン、かんぴょうの材料になるユウガオは特にキュウリと近縁です。

和名 キュウリ(胡瓜)、キウリ(木瓜、黄瓜)、カラウリ(唐瓜)、コカ(胡瓜)

英語名 Cucumber

学名
Cucumis sativus L.
Cucumis esculentus Salisb.
Cucumis hardwickii Royle
Cucumis muricatus Willd.
Cucumis rumphii Hassk.
Cucumis sativus f. albus M.Hiroe
Cucumis sativus f. hardwickii (Royle) W.J.de Wilde & Duyfjes
Cucumis sativus var. xishuangbannanensis J.Qi & Z.Yuan ex S.S.Renner

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:バラ類
無階級:真正バラ類I(マメ類)
目  :ウリ目
科  :ウリ科
連  :トウガン連
属  :キュウリ属
種  :キュウリ

分布 原産地はヒマラヤ、中国南部等。世界各地に帰化している。

生育環境 

生活環 一年草。

全体の特徴 巻きひげで他の植物や柵に絡みつく蔓植物。全草に剛毛が密生する。

 剛毛が密生する。

 葉身は5浅裂。荒い鋸歯縁。

 雌雄異花。花冠は濃黄色。雌花には細長い子房があり、開花時には既に小さなキュウリ果実の形をしている。花期は6~8月。

果実 液果。細長い円柱形。長さ12~50cm。棘がある。

種子 —

見分けのポイント 雌花には小さなキュウリ果実状の子房がある。

成分
ククルビタミンC:果実のつけ根付近に多く含まれる。苦味がある。抗癌作用がある。ゴーヤ(ウリ科ツルレイシ属)に多く含まれる。
キュウリアルコール:キュウリの香りがある。

用途 食用。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。