『ねこじゃらし』と呼ばれるものの一つです。穂(花序)に金色の毛があり、群生する様子は大変美しいです。ヨーロッパ原産ですが、現在は世界中に帰化しています。同属に、穀物のアワがあります。

和名 キンエノコロ(金狗尾)、ナガボノキンエノコロ(長穂の金狗尾)、ネコジャラシ(猫じゃらし)

英語名 yellow foxtail, yellow bristle-grass, pigeon grass, cattail grass

学名
Setaria pumila (Poir.) Roem. & Schult.
Chaetochloa glauca var. purpurea Farw.
Panicum flavescens Moench
Panicum glaucum var. elongatum Pers.
Panicum glaucum var. laevigatum Torr.
Panicum imberbe var. pumilum (Poir.) Nees
Panicum luteum Gueldenst.
Panicum pallide-fuscum Schumach.
Panicum pumilum Poir.
Panicum rubiginosum Steud.
Setaria boninensis Nakai
Setaria breviglumis St.-Lag.
Setaria dasyura Schlecht.
Setaria erythraeae Mattei
Setaria glauca var. elongata (Pers.) Raddi
Setaria glauca var. minutissima F.M.Bailey
Setaria glauca ssp. subtesselata Buse
Setaria humifusa (Dumort.) Dumort.
Setaria laeta de Wit
Setaria lutescens f. pumila (Poir.) Soó
Setaria pallide-fusca (Schumach.) Stapf & C.E.Hubb.
Setaria pennicillata Nees ex Wall.
Setaria pumila ssp. pallide-fusca (Schumach.) B.K.Simon
Setaria pumila ssp. subtesselata (Buse) B.K.Simon
Setaria rubiginosa (Steud.) Miq.
Setaria sciuroidea Müll.Hal.
Setaria ustilata de Wit

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:単子葉類
無階級:ツユクサ類
目  :イネ目
科  :イネ科
亜科 :キビ亜科
属  :エノコログサ属
種  :キンエノコロ

分布 原産地はヨーロッパ。日本を含む世界中に帰化している。

生育環境 かなり日当たりの良い環境を好む。草地、荒れ地、道端、舗装の隙間。

生活環 一年草。

全体の特徴 高さ20~50cm。群生する。

 やや扁平。叢生する。

 互生。葉身は線形、長さ20~30cm、幅7~10mm。裏側は光沢がある。柔らかい。

 穂状花序。小穂は広卵形、長さ3~3.5mm、金色の剛毛がある。花期は8~9月。

果実 頴果。広卵形。長さ2.1~2.3mm。

種子 —

見分けのポイント
北海道に生育するイネ科エノコログサ属は次の7種。これらの雑種もある。
エノコログサ:直立する。小穂は淡緑色。
ムラサキエノコロ:直立する。小穂は紫色。
ハマエノコロ:斜上もしくは這う。小穂は淡緑色。
キンエノコロ:直立する。小穂は金色。
アキノエノコログサ:直立する。花序は長く、垂れる。小穂は淡緑色。
アワ:直立する。太い穂状花序。小穂は淡緑色。
オオエノコロ:直立する。細い複穂状花序。小穂は淡緑色。

成分
ステロール:血中コレステロール濃度を下げる。

用途 果序は『ねこじゃらし』としてネコの玩具。果実は食用。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。