南極を含む世界中に広く分布しています。乾燥に強く、舗装道路の繋ぎ目でよく見られます。

和名 ギンゴケ(銀苔)

生薬名 —

アイヌ語名 —

英語名 silver moss, silvery threads moss

学名
Bryum argenteum Hedw.

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門:マゴケ植物門
綱:マゴケ綱
目:マゴケ目
科:ハリガネゴケ科
属:ハリガネゴケ属
種:ハリガネゴケ

分布 世界中に広く分布する。日本は全国に分布する。

生育環境 コンクリート上、岩上。

生活環 —

全体の特徴 高さ0.5~1cm。

 互生。葉身は広卵形、長さ0.5~1mm。白緑色。

胞子体 高さ1cm。

見分けのポイント —

成分 —

用途 —

法規制等
・環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
・北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
・文化財保護法(日本):なし
・北海道文化財保護条例(北海道):なし
・世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
・日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
・外来生物法(日本):なし
・生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
・北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。