花が好きな方にも敬遠されがちなのがイネ科。ではコメガヤはどうですか?枝垂れる穂はまばらでかわいらしく、葉も細身でなかなか魅力的です。他に似たものはなく見間違えることはありません。群生するので見つけやすいです。

和名 コメガヤ(米茅、米萱)、スズメノコメ(雀の米)

生薬名 —

アイヌ語名 —

英語名 mountain melick

学名
Melica nutans L.
Aira nutans (L.) Weber
Dalucum nutans (L.) Bubani
Melica amurensis (Prob.) Tzvelev
Melica montana Lam.
Melica montana Huds.
Melica nutans ssp. amurensis Prob.
Melica nutans var. composita Murr
Melica nutans f. fissurae (Nyár.) Papp & Beldie
Poa nutans (L.) Clairv.

観察難易度 ★★★☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:単子葉類
無階級:ツユクサ類
目  :イネ目
科  :イネ科
亜科 :イチゴツナギ亜科
属  :コメガヤ属
種  :コメガヤ

分布 ユーラシアの温帯~寒帯に広く分布する。日本国内では、沖縄を除く北海道~九州に分布する。

生育環境 山地の岩場。明るい林内。

生活環 多年草。

全体の特徴 高さ20~50cm。群生する。

 —

 —

 互生。葉身は線形、長さ5~15cm、幅2~5mm。両面共ざらつく。

 円錐花序だが、総状花序のように見える。花序は長さ8~15cm、小穂が5~10個まばらにつく。小穂は楕円形、長さ6~8mm。1個の小穂につく完全な小花は2個。花期は6~7月。

果実 頴果。

種子 —

見分けのポイント 小穂は楕円形。5~10個がまばらにつく。

成分 —

用途 —

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。