春の七草の1種です。全草に爽やかな香りがあり、食用になります。水辺に生育するため、一時的に水位が上がり水中に沈んでいる状態のものを見かけることもあります。

和名:セリ(芹)、シロネグサ(白根草)

英語名:Java waterdropwort

学名:Oenanthe javanica ssp. javanica

観察難易度:★★☆☆☆

分類:被子植物門、真正双子葉類、コア真正双子葉類、キク類、真正キク類II、セリ目、セリ科、セリ属

生活環:多年草

形態:匍匐型または分枝型。

茎:明るい緑色。地中、水中、地表を茎が伸びて群生する。

葉:互生。1~2回奇数羽状複葉。小葉は卵形~狭卵形、大鋸歯縁。

花:複散形花序。長い小総苞片がある。個々の花は径3mm。花期は7月下旬~8月。

生育環境:低地の湿地や水辺

分布:北半球とオーストラリアに広く分布する。日本は全域に分布する。

用途:食用。特に春の七草として七草粥に使われる。