花はとても甘い香りがあり、街路樹やハチミツの原料として盛んに利用されます。一方、切り株からの萌芽力が強く、埋土種子は何年も経ってから発芽する等、根絶が難しい驚異的な外来種でもあります。動揺『この道』(北原白秋作詞、山田耕筰作曲)では札幌市の北1条通のニセアカシア並木が歌われています。単にアカシアというとニセアカシアを指す場合がありますが、本来はアフリカ等に分布するアカシア(マメ科アカシア属の総称、ミモザとも呼ばれる)を指します。豆は食べられません。

和名 ニセアカシア(偽アカシア)、ハリエンジュ(針槐)、アカシア

英語名 black locust, false acacia

学名
Robinia pseudoacacia L.
Aeschynomene pseudoacacia Roxb. ex DC.
Pseudacacia vulgaris Tourn. ex Greene
Pseudo-acacia vulgaris Medik.
Robinia acacia L.
Robinia amorphifolia K.Koch
Robinia angulata K.Koch
Robinia aurea K.Koch
Robinia bessoniana K.Koch
Robinia bullata K.Koch
Robinia camusetii Leroy ex K.Koch
Robinia coluteoides K.Koch
Robinia cornigera K.Koch
Robinia crispa K.Koch
Robinia cylindrica K.Koch
Robinia decaisneana Verl.
Robinia dissecta Verl.
Robinia echinata Mill.
Robinia edwardsiifolia Verl.
Robinia fastigiata Verl.
Robinia fragilis Salisb.
Robinia inermis Jacq.
Robinia jaspidea Verl.
Robinia latisiliqua Verl.
Robinia linearis K.Koch
Robinia ludoviciana Raf.
Robinia microphylla Loudon
Robinia monophyllus K.Koch
Robinia patula Verl.
Robinia pendula Ortega
Robinia pendulina Sweet
Robinia pinnata Steud.
Robinia pringlei Rose
Robinia procera Lodd. ex G.Don
Robinia pseudoacacia var. crispa DC.
Robinia pseudoacacia var. inermis DC.
Robinia pseudoacacia var. rectissima Raber
Robinia pyramidalis Verl.
Robinia spectabilis Dum.Cours.
Robinia stricta Hoffmanns.
Robinia tortuosa Hoffmanns.
Robinia umbraculifera DC.
Robinia undulata K.Koch
Robinia uterhartii Poit.

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:バラ類
無階級:真正バラ類I(マメ類)
目  :マメ目
科  :マメ科
属  :ハリエンジュ属
種  :ニセアカシア

分布 原産地は北アメリカ。日本に帰化している。

生育環境 日当たりの良い環境を好む。河川敷、空き地等。

生活環 落葉樹。

全体の特徴 高木。高さ20m。切り株からは盛んに萌芽する。

樹皮 縦に深く裂ける。よく枝を出すため、市街地では低い位置の枝が繰り返し切られ、樹皮がこぶ状に変形していることがよくある。

 節ごとに2個の棘がある。

 互生。奇数羽状複葉、側小葉は3~9対、長さ20~30cm。小葉は楕円形、全縁、薄く柔らかい、長さ2~5cm。

 総状花序。蝶形花。花弁は白色。とても甘く良い香りがする。花期は6月。

果実 豆果。長さ5~10cm。10月に成熟する。

種子 強い休眠性があり、埋土種子化した後に何年も経ってから発芽することがある。

見分けのポイント イヌエンジュイタチハギは枝に棘がない。

成分
ロビニン:花に含まれる。芳香がある。

用途 公園樹、街路樹。砂防用。器具材。花の蜜は蜂蜜の材料。

法規制等
環境省レッドデータブック2014:なし
北海道レッドデータブック2001:なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):掲載
生態系被害防止外来種リスト(環境省):産業管理外来種
北海道ブルーリスト2010(北海道):カテゴリーA2

写真はクリックで拡大できます。