神樹(しんじゅ)の異名をもつ、驚異的な成長速度と再生力がある木です。日当たりさえ良ければコンクリートの小さな裂け目でも育ち、最終的には高さ20m、幹径1mになります。葉がウルシに似ているとしてニワウルシの名がありますが、近縁ではなく、かぶれることはありません。

和名 ニワウルシ(庭漆)、シンジュ(神樹)

生薬名 樗白皮(ちょはくひ)

アイヌ語名 —

英語名 tree of heaven, ailanthus, varnish tree

学名
Ailanthus altissima (Mill.) Swingle
Choerospondias auriculata D.Chandra
Rhus cacodendron Ehrh.
Rhus sinensis Houtt.
Toxicodendron altissimum Mill.
Ailanthus altissima var. erythrocarpa (Carrière) Rehder
Ailanthus altissima var. leucoxyla B.C.Ding & T.B.Chao
Ailanthus altissima var. microphylla B.C.Ding & T.B.Chao
Ailanthus altissima var. ramosissima B.C.Ding & T.B.Chao
Ailanthus altissima f. rubra (H.Jaeger) Geerinck
Ailanthus cacodendron (Ehrh.) Schinz & Thell.
Ailanthus erythrocarpa Carrière
Ailanthus esquirolii H.Lév.
Ailanthus giraldii Dode
Ailanthus glandulosa Desf.
Ailanthus glandulosa var. erythocarpa (Carrière) Mouill.
Ailanthus japonica K.Koch
Ailanthus japonica Dippel
Ailanthus peregrina F.A.Barkley
Ailanthus pongelion J.F.Gmel.
Ailanthus procera Salisb.
Ailanthus rhodoptera F.Muell.
Ailanthus sinensis Dum.Cours.
Ailanthus vilmoriniana Dode
Ailanthus vilmoriniana var. henanensis Jian Y.Chen & L.Y.Jin
Pongelion cacodendron (Ehrh.) Farw.
Pongelion glandulosum (Desf.) Pierre
Pongelion vilmorinianum (Dode) Tiegh.

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:バラ類
無階級:真正バラ類II(アオイ類)
目  :ムクロジ目
科  :ニガキ科
属  :ニワウルシ属
種  :ニワウルシ

分布 原産地は中国。

生育環境 日当たりの良い環境を好む。空き地、道端、河川敷等。舗装道路の隙間にもよく生える。また人為的に植えられる。

生活環 落葉樹。

全体の特徴 高さ15~20m。典型的な陽樹。成長は極めて速い。切り株からの萌芽、再生力は極めて強い。アレロパシーがある。

 —

 樹皮は灰色。ごく浅く縦に裂ける。

 互生。奇数羽状複葉。長さ40~60cm。側小葉は6~12対。小葉は卵状楕円形、長さ7~14cm。基部近くの小葉は大きく裂けることがある。

 雌雄異株。円錐花序。花序は長さ10~20cm。花弁は5個、緑白色。花期は6月。

果実 分離果かつ翼果。分果は2~5個。長楕円形の翼がある。長さ約4cm。未熟時は淡紅緑色でよく目立つ。成熟すると淡褐色に変わる。10月に成熟する。葉が落ちた後も長く樹上に残る。

種子 翼果の中心に1個ある。

見分けのポイント 葉はかなり大きな奇数羽状複葉で、長さ40~60cm。果実は未熟時は淡紅緑色でよく目立つ。成熟すると淡褐色に変わり地味になるが、葉が落ちた後も長く樹上に残るため目立つ。

成分
トリテルペン:根に含まれる。抗炎症作用がある。

用途 街路樹、公園樹。木材は器具の材料。薬用。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):総合対策外来種(重点対策外来種)
北海道ブルーリスト2010(北海道):カテゴリーA3

写真はクリックで拡大できます。