天狗がもつとされる羽団扇(はうちわ)に葉の形が似るとしてハウチワカエデの名があります。紅葉が大変美しいカエデです。山地に自生するほか、公園によく植えられています。

和名 ハウチワカエデ(羽団扇楓)、メイゲツカエデ(名月楓)

英語名 Amur maple, downy Japanese-maple, fullmoon maple

学名
Acer japonicum Thunb.
Acer circumlobatum Maxim.
Acer heyhachii Matsum. ex Makino
Acer kobakoense Nakai
Acer monocarpon Nakai

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:バラ類
無階級:真正バラ類II(アオイ類)
目  :ムクロジ目
科  :ムクロジ科
属  :カエデ属
種  :ハウチワカエデ

分布 日本固有種。北海道、本州に分布する。

生育環境 山地。

生活環 落葉樹。秋に紅葉する。

全体の特徴 高さ12m。

 樹皮はごく浅く裂ける。

 対生。葉身は円形、7~11中裂、長さ10cm。重鋸歯縁。初め白く長い毛があるが後に脱落する。

 複散房花序。両性花と雄花がある。花弁は5個、暗紅色。花期は5月。

果実 翼果。分離果。分果は長さ2.5cm。初め有毛、後に脱落し無毛になる。9~10月に成熟する。

見分けのポイント 葉は7~11中裂。

成分 —

用途 庭園樹、公園樹、特に紅葉が重視される。

法規制等
環境省レッドデータブック2014:なし
北海道レッドデータブック2001:なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。