海岸の草地や礫地で、ある程度まとまって生育しています。コムギ等と同じイネ科イチゴツナギ亜科に属しますが、食用にはなりません。

和名:ハマムギ(浜麦)

英語名:—

学名:Elymus dahuricus

観察難易度:★★☆☆☆

分類:被子植物門、単子葉類、ツユクサ類、イネ目、イネ科、エゾムギ属

生活環:多年草

形態:叢生型。高さ50~100cm。

茎:短い根茎がある。匍匐茎はない。

葉:互生。長さ10~20cm。幅4~10mm。無毛。葉舌は長さ1mm。

花:穂状花序は長さ10~20cm。小穂は2個ずつつく、長さ1~1.5cm、小花が3~4個つく。芒は長さ1~2cm。花期は7~8月。

果実:黄褐色

生育環境:海岸の草地や礫地。

分布:東アジアの温帯付近。日本国内では北海道、本州、九州に分布する。

用途:—

法規制等:—

見分けのポイント:—