葉が幽霊の手に似ているとしてハンゴンソウ(反魂草)というダークな名があります。草地や明るい林で時々群生しているのが見られます。なお、名前が似ているオオハンゴンソウは別属で、北アメリカ原産の特定外来生物です。

和名 ハンゴンソウ(反魂草)、ナナツバ(七つ葉)

生薬名 —

アイヌ語名 イオンカクッタル、ペカンペクッタラ

英語名 Alpine ragwort

学名
Senecio cannabifolius Less.
Jacobaea cannabifolia (Less.) E.Wiebe
Jacobaea palmata (Pall.) Sennikov
Senecio cicutarius Steven ex DC.
Senecio dahuricus Fisch. ex Turcz.
Senecio kamtschaticus Ledeb.
Senecio palmatus Pall. ex Ledeb.
Senecio palmatus var. cannabifolius (Less.) Kudô
Senecio palmatus ssp. davuricus Herder
Solidago palmata Pall.

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:キク類
無階級:真正キク類II(キキョウ類)
目  :キク目
科  :キク科
亜科 :キク亜科
属  :キオン属
種  :ハンゴンソウ

分布 ユーラシア東部に広く分布する。日本、ロシア東部、朝鮮半島、中国等。日本国内では、北海道~本州中部以北に分布する。

生育環境 低地~山地。日当たりの良い環境に多い。明るい林、林縁、草地。

生活環 多年草。

全体の特徴 高さ1~2m。

 —

 上部でのみ分枝する。

 互生。葉身は卵円形、長さ15cm。単葉~羽状深裂。裂片は2~3対。鋸歯縁。裏側に縮毛があり、ざらつく。葉柄の基部に、托葉に似た耳状葉が1対ある。

 頭状散房花序。頭状花序は径2cm。筒状花と舌状花がある。舌状花は5~6個。舌状花の花冠は黄色。花期は7~9月。

果実 痩果。長さ3mm。冠毛がある。

種子 —

見分けのポイント 羽状深裂する葉が特徴的。上部の葉は裂けないこともある。

成分 —

用途 —

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。