柵や他の植物に絡みついて生長し、夏の間中白い花を咲かせ続けます。同じような場所に生えてよく似ているヒルガオコヒルガオは、花がピンクです。同科別属にアサガオサツマイモがあります。

和名 ヒロハヒルガオ(広葉昼顔)

英語名 —

学名 Calystegia sepium (L.) R.Br. ssp. spectabilis Brummitt

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:キク類
無階級:真正キク類I(シソ類)
目  :ナス目
科  :ヒルガオ科
属  :ヒルガオ属
種  :Calystegia sepium
亜種 :ヒロハヒルガオ

分布 日本を含む東アジアの冷帯~温帯に分布する。日本国内では北海道、本州、九州に分布する。

生育環境 日当たりの良い環境を好む。林縁、空き地、道端等。他の植物や柵に絡みついていることが多い。

生活環 多年草。

全体の特徴 茎は蔓になり、他の植物や柵に絡みついて伸びるか、地を這う。

 横から見て右巻きの蔓になる。

 互生。葉身は三角状鉾形、長さ5~10cm。両縁は平行にならない。全縁。

 花冠は漏斗形、白色。苞が2個あり、萼を覆い隠す。花期は6~8月。

果実 蒴果。

種子 —

見分けのポイント
ヒロハヒルガオ:葉は三角状鉾型、両縁が並行にならない。花は白色。苞は大きく、花柄は外から見えない。
ヒルガオ:葉は鉾型~矢じり型、両縁が並行になる。花はピンク。苞は大きく、花柄は外から見えない。
コヒルガオ:葉は長三角状鉾型、両縁が並行になる、細長い。花はピンク。苞は小さく、翼のある花柄が外から見える。

成分 —

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):なし

写真はクリックで拡大できます。