ベゴニア(シュウカイドウ属の総称)は、カリブ海のフランス領アンティル諸島の総督ミシェル・ベゴンの名前に由来します。『ベコニア』は誤表記です。大変人気があり、よく花壇に植えられています。

和名 ベゴニアセンパフローレンス、コダチベゴニア(木立ベゴニア)、シキザキベゴニア(四季咲きベゴニア)

英語名  wax begonia, clubed begonia

学名
Begonia semperflorens Link et Otto
Begonia cucullata var. cucullata Willd.
Begonia cucullifolia Hassk.
Begonia paludicola C.DC.
Begonia semperflorens f. flavescens C.DC.
Begonia subcucullata C.DC.
Begonia subcucullata var. arenosicola C.DC.

観察難易度 ★☆☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:バラ類
無階級:真正バラ類I
目  :ウリ目
科  :シュウカイドウ科
属  :シュウカイドウ属
種  :ベゴニア センパフローレンス

分布 原産地はブラジル。

生育環境 日当たりの良い環境を好む。花壇に植えられる。

生活環 多年草。園芸では一年草として扱われることが多い。

全体の特徴 高さ20~60cm。

 互生。厚みがある。左右非対称。

 雌雄異花。花弁は白色、ピンク、赤色等。花期は5~9月。

見分けのポイント 葉は左右非対称、厚みがある。

成分 —

用途 観賞用。

法規制等
環境省レッドデータブック2014:掲載なし
北海道レッドデータブック2001:掲載なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):掲載なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):掲載なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):掲載なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):掲載なし

写真はクリックで拡大できます。