本州、四国、九州に分布する日本固有種です。北海道では公園等に時々植えられていることがあります。まだ雪が残る3月下旬頃、最も早く咲き始める植物の1種です。

和名:マンサク(満作、万作、金縷梅)

英語名:Japanese witch-hazel

学名:Hamamelis japonica

観察難易度:★★★☆☆

分類:被子植物門、真正双子葉類、コア真正双子葉類、ユキノシタ目、マンサク科、マンサク属、マンサク

生活環:落葉樹

形態:低木。高さ2~5m。

樹皮:灰色。小さな皮目が散在する。

葉:互生。葉身は菱形状円形~広卵形、長さ5~10cm。波状の荒い鋸歯縁。初め表裏側共星状毛があり、後に脱落し無毛になる。葉柄は長さ0.5~1.5cm。

花:花弁は4個、線形、黄色。萼片は4個、卵形、暗紫色。花期は3~4月。葉が展開する前に咲く。

果実:蒴果。卵状球形。径1cm。成熟すると2裂し、種子を出す。種子は長楕円形、黒色。

生育環境:北海道では人為的に植えられる。

分布:日本固有種。本州(主に関東以西の太平洋側)、四国、九州に分布する。

用途:公園樹、庭園樹。盆栽、花材。器具材、特に輪かんじきの材料。

法規制等:—

見分けのポイント:—