樹皮は特徴的な迷彩模様になり、葉がなくても簡単に見分けられます。モミジバスズカケノキはスズカケノキアメリカスズカケノキの雑種で、これらを含むスズカケノキ属は、総称してプラタナスと呼ばれています。

和名 モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木)、カエデバスズカケノキ(楓葉鈴懸の木)、プラタナス

英語名 London plane, London planetree, hybrid plane

学名
Platanus × acerifolia (Aiton) Willd.
Platanus × hispanica Mill. ex Münchh.
Platanus × cantabrigensis A.Henry
Platanus × cuneata Willd.
Platanus × dubia E.H.L.Krause
Platanus × hybrida Brot.
Platanus orientalis var. acerifolia Aiton
Platanus × parviloba A.Henry

観察難易度 ★★☆☆☆

分類
門  :被子植物門
無階級:真正双子葉類
目  :ヤマモガシ目
科  :スズカケノキ科
属  :スズカケノキ属
種  :モミジバスズカケノキ

分布 自生地はない。

生育環境 空き地、道端。

生活環 落葉樹。

全体の特徴 高さ30m。

 薄く剥がれて迷彩模様になる。または、細かいヒビが入り鱗状になる。

 互生。3~7中裂。不揃いな大鋸歯縁。褐色の毛がある。

 雌雄異花。頭状花序。花序は長い柄の先につく。雌花序は径2cm、紅色。雄花序は径1cm、黄緑色。花期は5~6月。

果実 痩果。球形の集合果を作る。集合果は径4cm。10月に成熟する。落葉後も長く樹上に残る。

種子 —

見分けのポイント
スズカケノキ属は総称してプラタナスと呼ばれる。北海道では主に以下の3種が見られる。
スズカケノキ:葉は中裂~深裂。集合果は分枝して3~6個つく。北海道ではまれに植えられる。
アメリカスズカケノキ:葉は浅裂。集合果は分枝しない。北海道ではまれに植えられる。
モミジバスズカケノキ:葉は中裂。集合果は分枝して1~3個つく。北海道で見られるものはほとんどが本種。

成分 —

用途 公園樹、街路樹。

法規制等
環境省レッドデータブック2014(環境省):なし
北海道レッドデータブック2001(北海道):なし
文化財保護法(日本):なし
北海道文化財保護条例(北海道):なし
世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合):なし
日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会):なし
外来生物法(日本):なし
生態系被害防止外来種リスト(環境省):なし
北海道ブルーリスト2010(北海道):カテゴリーB

写真はクリックで拡大できます。