ライラックといえば通常はムラサキハシドイを指しますが、ハシドイ属の総称の意味で使われることもあります。花は美しく、良い香りがあり、気候が合うため、北海道各地でよく植えられています。札幌市、長沼町、釧路市の木に指定されています。

和名:ライラック、リラ、ムラサキハシドイ(紫丁香花)

英語名:lilac, common lilac

学名:Syringa vulgaris

観察難易度:★★☆☆☆

分類
門:  被子植物門
無階級:真正双子葉類
無階級:コア真正双子葉類
無階級:キク類
無階級:真正キク類I
目:  シソ目
科:  モクセイ科
属:  ハシドイ属
種:  ムラサキハシドイ

生活環:落葉樹

形態:低木。高さ3~5m。

幹:地際から多数出す。樹皮は浅く縦に裂ける。

葉:対生。葉身は卵形~広卵形、長さ5~12cm。全縁。先は尖る。基部はやや心形~切形。やや厚みがある。

花:細めの円錐花序。花序は長さ10~20cm。小花は筒型、先は4裂する、長さ1cm。花弁の色は白色、淡紫色、青紫色、紫色、淡紅色、紫紅色等がある。一重と八重がある。花期5~6月。

果実:蒴果。長さ1.5cm。平滑。淡褐色。10月に成熟する。

生育環境:公園等に植えられる。

分布:原産地はヨーロッパ島南部。

用途:庭園樹、公園樹。花材。

法規制等:—

見分けのポイント:—

写真はクリックで拡大できます。