山の中に生える植物と水辺に生えるの植物の両方を観察するの適しています。バスの本数が多いので車がなくても行きやすい公園です。

もくじ

  • 1. 地図
  • 2. 概要
  • 3. いちおしポイント
  • 4. 注意点
  • 5. 植物(写真付き)
  • 6. 植物(名前一覧)
  • 7. 見どころ
  • 8. 感想
  • 9. 西岡公園の写真
  • 地図

    概要

    所在地:札幌市豊平区西岡487-2

    標高:約137m

    アクセス:◆駐車場あり
    ◆地下鉄南北線『澄川』駅から、北海道中央バス西岡環状線[澄73]乗車、『西岡水源池』下車、徒歩1分。
    ◆地下鉄東豊線『月寒中央』駅から、北海道中央バス西岡月寒線[月82]乗車、『西岡4条14丁目』下車、徒歩15分。

    設備:【駐車場】約50台
    【トイレ】2ヶ所
    【案内所】西岡公園管理事務所
    【休憩所】四阿3ヶ所
    【展望台】展望台、展望テラス、木道見晴台

    分類:特殊公園

    説明:明治時代に月寒川を堰き止めて造られたダム「西岡水源池」の跡地に造られた公園です。公園の中心部である水源池は標高約137mの所にあります。山間に造られた公園なので、園内だけで約30mも標高差があります。水と緑に恵まれた環境に、多様な動植物が生息しています。40数種のトンボと140種近い野鳥、夏にはホタルも観察できます。子ども達主体の研究グループがあり、自発的に自然を学ぶことのできる公園です。

    いちおしポイント

    ①木道が整備されており、湿地性の植物を間近で観察することができます。
    ②自然度の高い生態系が保たれています。
    ③ 国指定登録文化財である取水塔があります。

    注意点

    ①ヒグマ、マムシ、ハチ、ダニ、ウルシ、トリカブトなどの危険な動植物には十分注意が必要です。
    ②池や川に落ちないように注意してください。
    ③トイレは公園入口付近にしかありません。

    植物(写真付き)

    白色の花 の写真を見る
    黄色・赤色・青色の花 の写真を見る
    その他の色・地味な花 の写真を見る

    ※ 花色や斑入りなど複数のタイプのある植物は、全てのタイプの写真を載せている場合があります。この場所で必ずしも全てのタイプの花・葉が見られるわけではありません。

    植物(名前一覧)

    アカバナ アキノウナギツカミ アズキナシ イケマ イチヤクソウ ウスノキ ウツボグサ ウマノミツバ ウメガサソウ エゾエンゴサク エゾシロネ エゾタツナミソウ エゾトリカブト エゾノコリンゴ エゾマツ オオウバユリ オオカメノキ オオダイコンソウ オオバナノエンレイソウ オオマルバノホロシ オククルマムグラ オトギリソウ オニグルミ オニシモツケ オニノヤガラ オランダガラシ(クレソン) カタクリ ガマ キクザキイチゲ キジムシロ キタコブシ キツネノボタン キツリフネ キンミズヒキ ギンラン ギンリョウソウ クサフジ クサレダマ クリ クリンソウ クルマバソウ クルマバツクバネソウ ゲンノショウコ コウライテンナンショウ コバギボウシ ゴマナ コンロンソウ サイハイラン ササバギンラン サジオモダカ サラシナショウマ サルナシ シナノキ シャクジョウソウ ジンヨウイチヤクソウ スギ ズミ タチツボスミレ チゴユリ ツクバネソウ ツタウルシ ツボスミレ ツリフネソウ ツルアジサイ ツルニンジン ドイツトウヒ ドクゼリ トドマツ ナニワズ ナンバンハコベ ニシキゴロモ ネコノメソウ ノブキ ノミノフスマ ノリウツギ ハエドクソウ ハッカ ハナニガナ ハルニレ ハンゴンソウ ヒトリシズカ フクジュソウ フデリンドウ ホウチャクソウ ホオノキ ホソバノヨツバムグラ マイヅルソウ ミズナラ ミズバショウ ミゾソバ ミゾホオズキ ミミコウモリ ミヤマエンレイソウ ミヤマトウバナ ミヤマナルコユリ ミヤマニガウリ ヤブハギ ヤマブドウ ヨツバヒヨドリ レンプクソウ

    見どころ

    展望台:展望台です。

    パーゴラ広場:藤棚があります。隣接する湿地にはミズバショウが生育しています。

    八つ橋:トンボをはじめ多くの水辺の昆虫を観察できます。コオニヤンマ、ホンサナエなど西岡公園には40数種のトンボが生息しています。

    ヘイケボタル:ホタルが光るのは7月上旬~8月上旬。19時~21時。八つ橋付近で観察できます。

    西岡水源池:明治時代に旧陸軍の水道施設として、月寒川を堰き止めたものです。現在、水道施設としての役目は終えていますが、水辺の動植物たちに水の恵みをもたらす重要な役目は今も続いています。池内は禁漁区域です。

    取水塔:赤い六角屋根の取水塔は西岡公園のシンボル的な存在です。国指定登録文化財です。

    展望テラス:公園入口から近く、手軽にバードウォッチングのできる場所です。

    不動明王:西岡水源池の堤防を守るために奉られている小さなお堂です。付近には数本のスギが植えられています。

    長老の木:推定樹齢300年~400年のミズナラです。

    木道見晴台:湿地帯の入口にあります。水源池全体を見渡すことができます。

    木道:湿地帯を気軽に散策できます。ミズバショウをはじめ、ガマやミゾソバが生えています。

    なかよしの木:2本の幹が上部でつながっています。

    感想

    まだ冬にしか訪れたことがないので、春以降また行きたいです。

    西岡公園の写真