八重咲きで枝垂れるサクラの品種です。公園等に時々植えられています。枝垂れる品種の総称としてシダレザクラ、八重咲きの品種の総称としてヤエザクラと呼ばれることもあります。

和名:エドヒガン‘ヤエベニシダレ’(江戸彼岸‘八重紅枝垂’)、ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)、エドヒガン‘エンドウザクラ’(江戸彼岸‘遠藤桜’)、エンドウザクラ(遠藤桜)、エドヒガン‘センダイヤエシダレ’(江戸彼岸‘仙台八重枝垂’)、センダイヤエシダレ(仙台八重枝垂)、エドヒガン‘センダイコザクラ’(江戸彼岸‘仙台小桜’、センダイコザクラ(仙台小桜)、エドヒガン‘ヘイアンベニシダレ’(江戸彼岸‘平安紅枝垂’)、ヘイアンベニシダレ(平安紅枝垂)、シダレザクラ(枝垂桜)、ヤエザクラ(八重桜)

英語名:Plena Rosea, Pendula Plena Rosea

学名:Cerasus spachiana f. spachiana ‘Yaebenishidare’, Prunus pendula ‘Pendula Rosea’

観察難易度:★★★☆☆

分類:被子植物門、真正双子葉類、コア真正双子葉類、バラ類、真正バラ類I、バラ目、バラ科、スモモ属、サクラ亜属、エドヒガン、エドヒガン‘ヤエベニシダレ’

生活環:落葉樹

形態:高さ15~20m。

樹皮:暗灰褐色。縦に浅く裂ける。皮目がある。若枝は灰褐色、有毛。

葉:互生。葉身は長楕円形~狭倒卵形、長さ6~12cm。重鋸歯縁。先は尖る。基部は広いくさび形。葉柄は長さ2~2.7cm、有毛、先の方に蜜腺があるものが多い。

花:八重咲き。花弁は15~30個、淡紅色。花柄は開出毛がある。萼筒は紅紫色、丸く膨らみくびれがある、開出毛がある。花期は5月、葉の展開より先に咲く。

果実:核果。径1cm。黒紫色。5~6月に成熟する。

生育環境:人為的に植えられる。

分布:自生地はない。

用途:公園樹、庭園樹。

法規制等:—

見分けのポイント:—